ブログ BLOG

健康な歯を抜かない矯正治療を目指して

現在、多くの矯正治療において「健康な歯を抜くこと(便宜抜歯)」が一般的に行われています。

これは術者(治療を行う側)にとって治療計画が立てやすくなるという理由で選ばれることが多く、必ずしも患者さんの身体にとって最善とは限らない場合があります。

便宜抜歯とは?
「便宜抜歯」とは、病的な理由がないにもかかわらず、治療の都合上、健康な歯を抜く処置のことを 指します。

これは「原因を除去する抜歯(例:虫歯や親知らずによるトラブル)」とは異なります。

このような抜歯は、
・治療技術や計画の簡略化
・過去の徒弟制度的な教育背景
といった理由から、長年にわたり一般的とされてきました。 しかし、本来、健康な歯は生涯にわたって私たちの身体を支える大切な器官です。

一度抜いてしまえば、二度と元には戻りません。
「将来の健康」を考えれば、安易に臓器の一部を失うような選択に、患者さんが疑問を持つのは当然 のことです。

私たちの矯正治療の考え方
当院では、
**「健康な歯を抜かない」「健康な歯を守る」**ことを第一に考えた矯正治療を行なっています。

私たちの目的は、
「見た目の歯並び」だけでなく、「噛む・話す・全身の健康」といった本来の歯の役割を最大限に活 かす治療です。

健康は、歯から守れます
歯は、食べる・話す・表情をつくる・姿勢を支えるなど、全身の健康に深く関わる生きた臓器です。 だからこそ、私たちは「歯を抜かない矯正」にこだわります。

皆さまが一生涯、健康に過ごしていただけるよう、本当に必要な治療とは何かを常に見つめ直し、誠実に取り組んでまいります。

Google map
ページの先頭へ